ロードバイク初心者がパワータップでパワートレーニング

ロードバイクでレースに勝つためパワータップでパワートレーニングを残すブログ。趣味の動画編集を活かし、ロードバイクメンテナンス動画などもアップしていく予定。





エアロポジション追及 714KJ 平均148W 最大849W NP185W TSS 79 1時間20分 38km

起床時心拍数(寝-立) 起床時体重 起床時体脂肪 睡眠 疲労 ストレス 痛み
53-73 55.6kg 10.3% 1 2 1 1


ピークパワー

5秒 30秒 1分 5分 20分 30分 40分 60分
811w 582w 365w 207w 183w 169w 168w 162


腰の痛みはなくなったが、左ハムストが痛むので
今日も軽めのメニュー。
耐久走レベルでいつものコース2周のみ。

番号 メニュー 目標パワー 目標時間 平均パワー 実績時間 平均心拍数 距離 速度 ケイデンス
1 耐久走レベル 一周目 - - 164(2.94W/kg) 27分9秒 149 14.06km - -
2 耐久走レベル 二週目 - - 178(3.20W/kg) 25分9秒 152 13.42km 32km/h 87

 ※2周目は640m短い


そこそこ風が強かったので昨日試した
エアロポジションを追及。
少しだけ感触をつかんだ。


一周目は向かい風のみエアロポジションで。
下ハンのみ。ブラケットでは腕がおさまらないので。
意識したのは脚の付け根から折りたたむことと、
上半身を必要以上に下げず地面と水平にすること。
水平はたまに影をみながら修正。


このポジションだと腹圧をかけやすく、それを維持する
ことも容易なことに気が付いた。
ペダリングは、上死点通過時につまる感じがして
スムーズに回すのは難しい。
大きなパワーを出そうとすると踏み足基調にもなる。
そういったデメリットもあるが、体幹を固定しやすく
腹圧でパワーを調整できるのは理想に近い。


二周目は追い風区間もすべてエアロポジションで。
出したパワーに対して速いタイム(平均速度)だった。
今まではパワー重視だったが、同じコースでタイムや
速度を意識するとエアロポジションの重要性が
分かってくる。
MOMOZOさんに前からずっと言われてきたことだが。。
やっと実現できる準備が整った気がする。


週末はレースなので明日はインターバル予定。
来週からエアロポジションを追及しながらの耐久走を
平日2回は実施予定。
170wで平均速度31.5km/hくらいが目標か。