ロードバイク初心者がパワータップでパワートレーニング

ロードバイクでレースに勝つためパワータップでパワートレーニングを残すブログ。趣味の動画編集を活かし、ロードバイクメンテナンス動画などもアップしていく予定。





ヤビツタイムトライアル 42分22秒 575KJ 226W TSS94 IF 1.15 HR180 16.9km/h

海老名に用事ができ、急にヤビツに行く事に(3/11の日曜)。2度目の登坂。

パワータップを装着してパワーを見る事が出来るようになってから初めての山。
というかパワータップがwheelbuilder.comから届いて2週間。

前回は3ヶ月前の2011/12で55分をちょっと切るタイム。
このときは本格トレーニングを開始して間もなく、登頂しても少し余裕があったから
45分を目安にしてみた。


車載で近くの公園にある有料パーキングまで。
そこから名古木交差点までは10キロくらい。ちょうどよいウォーミングアップ。
ただ、ウォーミングアップで体が重く感じタイムは出ない雰囲気。



<スタートからコンビニまで>

パワータップのAvePowerのみ意識して心拍見ず。
想定FTP200Wを少し超える210Wを目安にアタック。


<コンビニから蓑毛バス停まで>

思っていたよりも体が動く感じ。
前回初めてヤビツ登ったときは蓑毛でもう足がつきそうなつらさだったのが、
今回はダンシングしないでも登りきれるくらいだった。
さすがに最後はダンシングを少ししたが、へたくそなのですぐにシッティング。


<蓑毛バス停から菜の花台まで>

平均ワットは蓑毛バス停超えるあたりまで240W近い数字だったので
山に入ってからは意識的に200W程度に落とす。

途中2カ所くらいある激坂以外はたんたんと。
緩斜面ではワットを見るとかなり踏まないと200Wに足りないので、
自然とスピードアップ。

体感ではそんなに緩いと感じなくてもパワータップは正直。
緩みなく踏み続ける。

菜の花台まで30分を少し切っていたので45分切りを確信。


<菜の花台からゴールまで>

残り区間は残り距離を見て、「あと2.5キロ・・・」とか考えつつ
何とかワットを保つ感じに。

途中で誰にも追い抜かれていないことに気づきびっくり。
前回は10人以上抜かれていた。。


追い風参考ながら45分切りの目標達成。
42分22秒 平均パワー226W


2011/12に行ったTTが54分50秒くらいだったので約12分程更新。
ちょっと出来過ぎ。

ただ、2012年1月からランス本の7週間トレーニングと、
2012年3月からはパワータップを装着しての地道なトレーニングはやってきたので、
その成果が出たとは思う。


最後まで220W前後のアベレージパワーを維持できていたので、
FTPは200Wから215Wくらいに上げる必要があるかも。

トレーニングレベルがきつくなるからちょっとつらいが。。